ツーソンより船便です!
今月の新入荷鉱物 その2
大きさの目安は硝子の青い花高さ約4cmです。
The little glass flower's height is 4cm
価格は外税です.
霰石 Aragonite mexico
雨上がり。
月の光を浴びて、ほの明るい林、アザミの花がクリスタルに結晶化した。


SOLD






SOLD





SOLD


no.1 SOLD
no.2 SOLD
no.3 SOLD
no.4 SOLD
no.5 SOLD
玉髄と蛍石 Chalcedony with Fluorite San Benito,Chihuahua,Mexico



晶洞の、アーチを描く隙間にも細かな水晶と蛍石

SOLD


きらきらです・・・。

SOLD

グレープシャーベットに、とろりとホイップクリーム。

SOLD


こちらは特に水晶がきれい。

各 SOLD
重晶石の様々な表情をお楽しみください。

アイボリーホワイトの花びら様の重晶石、バライト。




共存するのは蛍石。スペイン産です。


蛍石と重晶石 Barite with Fluorite Berbes, Astuias, Spain 18500円


バライトの完璧な形の結晶。
重晶石 Barite CerroWarihuyn, Peru SOLD



幾重にも重なるバライト結晶。

重晶石 Barite CerroWarihuyn, Peru SOLD


ネイビーブルーのバライト。藍銅鉱の覆われた重晶石 Azurite on Barite Aouli, Midelt Province, Morocco
SOLD
以上、バライト三重奏でした。 スペイン、ペルー、モロッコと、産状によって、こんなにも異なるのですね!


藍銅鉱 Azurite Aouli, Midelt Province, Morocco SOLD

なんでしょう?

柱状孔雀石 Malachite Katanga, Congo SOLD


深碧のグラデーション。砂絵のようにさらさらと積もった感じ。 ブロッコリーにも見えたり…。
柱状孔雀石 Malachite Katanga, Congo SOLD


ポンポンダリアが咲き乱れる白浜に。 フューシャピンクの結晶ベッド。
コバルト方解石 Cobalt Calcite Congo SOLD

梅雨の夕方。
蛋白石(オーウィーブルーオパール) Opal Owyhee Blue Opal Thunderegg Oregon, USA SOLD
2014年に採取されたもの。
ここからは蛍石たち。


黄昏はウィスキーカラー。
蛍石 Fluorite Clay Center, Ohio, USA SOLD
ほとんど黒に近い蛍石は今、逆に新鮮。

この色はもしや・・・?

かの有名なエルムウッドです。しかも、伴う苦灰石が、またキレイ・・・



蛍石 Fluorite with Dolomite Elmwood Mine, USA 展示中

スファレライトがpoint。



蛍石 Fluorite with Sphalerite Elmwood Mine, USA SOLD

とっても淡いミントグリーン。

カルサイトの母岩に黄鉄鉱もコロコロです。ペルー産。



そこかしこにプリズムが。。。




黄鉄鉱席を伴う蛍石 Fluorite with Pyrite on Calcite Huanzala Mine, Peru 18500円
以上、蛍石たちでした!


SOLD


メタリックな砂浜です。三角銅も見られます。
黄銅鉱を伴う水晶 Quartz with Chalcopyrite Piedras Verdes, Chihuahua, Mexico SOLD


五角十二面体? おや、鶏冠石?パラに変化している?


方鉛鉱を伴う水晶 Galena with Quartz Huaron, Pasco, Peru SOLD

ガラスの花に興味津々なヨークシャテリア。シッポを振ってる。
クリード石 Creedite Mexico SOLD
スターに注目。


ピンクアメジスト Amethyst Choiqe Mine, Argentina SOLD

トランカスって?


ジオード Trancas Geode Chihuahua, Mexico SOLD

ボツワナアゲート Agate Botswana
SOLD






火打石(フリント) Flint Srodborze Poland 各 SOLD


菱形です。白い部分は当時白雲母と思われていましたが、分析の結果、こちらの方もリチウムを含むことが判明しました。


スケートリンク?

リチア雲母 Lepidlite Coronel Murrta, Brazil
no.1 SOLD
no.2 SOLD











スノーキャップ アメジスト Amethyst Ametista do Sul, Brazile
SOLD




グレンドン石(玄能石)Grendonite Kola Pen. Russia
no.1 SOLD
no.2 SOLD


平行四辺形のジプサムに球状のローザ石が映えます。


ローザ石 Rosasite/Gypsum Mapimi,Mexico
no.1 SOLD
no.2 2 SOLD


斜十字の双晶。何より白雲母の母岩の美しさに惹かれました!この艶やかさ・・・・。

十字石 Staurolite Semiostrove'e, Russia SOLD

ドームのように点在するアズライト。マラカイトはビロードのような輝きです。



藍銅鉱・孔雀石 Azurite/Malachaite Morocco 各 SOLD


菱マンガン鉱 (インカローズ) Rhodchrosite Capilllitas Mine, Argentina SOLD


ハックマン石 Hachmanite MontSaint Hilaire, Cadada SOLD
長波でものすごく蛍光します。
薫風花乃堂 くんぷうはなのどう
お電話受付 15時~17時 日・月・火曜日定休です。
TEL
03-3511-8045
商品のご注文方法
e-mail k_hananodou@yahoo.co.jp
宅急便送料 厚み3㎝未満はレターパック代370円です。以上は770円です。
お支払い 郵便振込 先払いでお願いいたします。郵便口座番号 00160-0-463014 薫風花乃堂
ATMでのお客様のご負担は152円です。
代金引換 代金引換配送は宅急便会社に支払う事務手数料を実費でのご負担お願いします。
1万円未満は660円です。以上は880円です。3万円以上は1320円です。
トップへ戻る